ニンテンドー Switchのソフト、「リングフィットアドベンチャー」を利用して、
筋トレとダイエットを続けています。
あと1週間で3か月になります。

Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
- 発売日: 2020/03/20
- メディア: Video Game
↑ 私は運よく手に入った「あつまれどうぶつの森」バージョンのSwitchを利用中
またしても体重が停滞中
当然ですが、シニアはリングフィットをプレイするだけでは体重は減りません。(筋肉はつきます。でもその分重くなる)
やはり、ある程度食事に気を付ける必要があります。
最近は、仕事環境が変わったりして、食事がやや不規則になっているためか、-5kg~-5.5kgのところで停滞。
本来の食事計画は「ゆる糖質制限」でした。
- 朝食(7:30ごろ):食パン1枚+サラダと目玉焼など、または前日の夕食の残り
- 昼食(15:00ごろ):ヨーグルトとコーヒー
- 夕食(19:30ごろ):五穀米入りのご飯を茶碗半分くらい+野菜多め+タンパク質しっかりのおかず
この食事を続けていた間は、順調に減量していたのですが…
最近出勤時刻が早くなったので、朝食と昼食の間が8時間以上空くようになったうえ、仕事がものすごく忙しくて息つく暇もないためか、疲労感が大きくなりました。
そのため、昼食をたっぷり食べるようになってしまったのです。しかも炭水化物多め。つまりお手軽なものを。
これは以前も通った道。このままだとまたまたリバウンドへまっしぐらです。
シニア仲間に理解されない
減量が進まないのは、仲間がいないせいもあるかも。
趣味の仲間には、ジムやシニア向け体操教室に通っている(コロナ禍の今はどうかわかりませんが)人、マラソンを頑張っている人はいても、ダイエット中の人やゲーム好きな人がほとんどいません。
そのため、「筋トレしている」ということは理解されても、その目的が理解されない。
それに、「リングフィットアドベンチャー」を使っていると言うと「ゲームで筋トレ?」と疑わし気に笑われるだけです。
そもそも「ニンテンドースイッチ」を知らない人も多い世代...
職場ではどうかというと、感染予防のため席が離れているので、おしゃべりが難しい。
そんなこんなで、わかってくれるのは身内だけ。ちょっと寂しい。
共感してもらえる仲間がいると、モチベーションが維持できるのですが…
結果を出せば仲間が増える?
モチベーションをダウンさせている場合じゃない。このままだと元の木阿弥。
これは目に見える結果を出して、布教活動を行うしかないじゃないですか!
というわけで、筋トレだけでなく減量にも力を入れるため、「Zumba de 脂肪燃焼!」もエクササイズに加えることにしました!
エル・ドラゴは筋トレばかり
実は、今「World#13 エル・ドラゴ」をプレイしているのですが、一つ一つのステージが重たくってバトルばっかりなのですよ。
(World一覧など、超詳しい情報が集まっている攻略サイト。とっても参考になります ⇓ )
もと陸上部の私は(いつの話だ)とにかく走るのが好きなので、バトルのために止まるのが面倒なんですよね…時間かかるし…
でも走るのが嫌いな次女は、バトルで敵を倒すのが好きだと言っているので、これが年齢のせいか好みのせいかは不明。
それに、筋トレばっかりだと、体重が減らないんじゃないでしょうか。
と勝手に推測して、もっと楽しい運動も加えることにしました。筋トレばっかだと飽きるしねー
アバウトさが魅力?のZumba
amazonのレビューはピンからキリまであるのですが、ラテン系の、いい意味のいい加減さがあって楽しいです。
★セガの公式ホームページ:
★My Nintendo Store(ポイ活にならないのが残念):
Zumba® de 脂肪燃焼! ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
このソフトに関しては、結果が出たら詳しく記事にするつもりですが、
簡単にいうと、リングフィットと違って練習とか動きの指導はまったくなく、ただインストラクターの動きをまねて踊るだけなんです。
(それならDVDでいいだろう、と言われそうですが、リングフィットの後の流れでプレイするには、同じswitchのソフトの方が便利)
違法じゃないかと思うのですが、ソフトの映像がそのまんまYouTubeに上がっているようですので、一度一緒に踊ってみたい方は、まずその動画で試してみるといいかもしれません。
ほんと、ただ一緒に踊るだけですから。
終わると汗だく!でも、とっても陽気な気分になれますよ~
今は、リングフィットの後にセットプログラム(長さが15分~60分の3種類ある)を踊って1日のエクササイズを終えるようにしています。
Zumbaってそもそも何?という方へ
Wikipediaはこちら ⇓
なんとか年内には、健康診断で「痩せてください(突き放す調子)」と言われないようにしなくては!
それにシニアとしては、筋肉をつけることも大事。
あと-8kgが目標です。筋トレと脂肪燃焼、これからも頑張ります!
※いまなら定価で買えるかも?リングフィットアドベンチャー