<2020/10/17更新>
こんにちは。今日は小銭稼ぎでやっているFXの日記なので、興味のない方は読み飛ばしてください。
上がり切れず、ストップに
なんとか持ちこたえていたドル円でしたが、昨夜崩れました。買い持ちしていたポジションが、ストップにかかって決済。
トレールしてストップを移動していたので、かろうじて利益は確保。60pips。
60pipsは悪くない利益だけど、2,000通貨しか買っていなかったので、儲けは微々たるものでした。
株とFXは長いことやっていますが、だれでも儲かったアベノミクス初年度以外は、まあまあか、あるいは不調でした。
なかなかストップ(損切り注文)を置くことができず、暴落(または暴騰)にあっては大損を繰り返していました。
でも、いろいろ勉強を重ねるうちに、やっと機械的に(FXはこれが大事)取引ができるようになりました。
感情を交えたり、予測をすると、必ず失敗します。
今では、とにかく損をしたくないので、必ずストップを置くようになりました。
投資金額も100,000円くらいにして、レバレッジはあまりかけずに少額で取引しています。損をしても元本にあまり影響しないので、市場から撤退しなくて済みます。
そのうち余裕が出てきたら、取引単位を増やしたいなとは思っていますが。
FX取引の詳細についてはまた書くつもりですが、私がこのような不安ばかり募る世の中で、心を静めて冷静に取引するために読んでいる、有料メールマガジンがありますのでご紹介します。
私が投資の指針にしているメールマガジン
日本最大のFX(外国為替証拠金取引)有料メルマガ・新イーグルフライ
うさん臭く見える(ごめんなさい、講師の皆様)かもしれませんが、これに関しては決してそんなことはありません。(FX関係の広告ってうさん臭く見えがちなのはなぜ?)
もしFX・株・不動産投資にご興味がおありでしたら、高額な料金でセミナーや通信講座を受けるより、このメルマガや掲示板を読むといいと思います。
月額3,000円。
投資の心構えや、初心者向け・ベテラン向けの投資判断をそれぞれ教えてくれるメールマガジンと、
さらにさらに有名トレーダーの方々が手法や相場分析を公開している掲示板を読むことができます。
すごい情報量ですが、月3,000円で読めます。本当に参考になります。
決して人を騙すようなものではありません。今投資で悩んでいらっしゃる方は、ぜひ読んでみてください。
このFPネットのサイトでは、ほかにも有料のメールマガジンを紹介していますが、この3,000円のイーグルフライだけで十分だと思います。
こちらは松島 修代表の書いている本、最新刊です。ちょっと宗教みたいな感じを受けるかもしれませんが、この本と合わせてメルマガを読めば、だんだん相場を客観的に見られるようになるし、世界観も変わるのではないかと思います。ご参考までに。
(単行本もあります。お好きな方をどうぞ)
もう少し以前の本もあります。こちらも読んでおくと、メルマガの中身が理解できますよ。